【台湾】国立中山大学の寮のネットの使い方ー2019年

台湾・高雄の国立中山大学の寮に入寮してすぐ、いざLANケーブルをぶっさしてネットを使おうと思ったのに

「識別中...」

「識別されていないネットワーク」

などの表示で一向にネットに繋がらないまま、丸1日ほど試行錯誤していたが、

やっと使い方が分かったのでメモとしてここに書き残しておく。

 

このサイトを見れている人は大丈夫だと思うが、予めネットに公開されている設定値をメモっておく必要がある。

 

なお2019年夏現在の情報である。

他の方の2017年春頃のブログでは寮の入り口に設定値が掲示してあるとあったが、

どうやら掲示は無くなったようだ。

 

【必要なもの】

1. LANケーブル

2. イーサネットアダプタ(パソコンに有線LANポートがない場合)

3. パソコン

 

私はLANケーブルを日本から持ち込んで、イーサネットアダプターはワゴンセールになっていたUSB2.0LAN-Adapterお値段199NTD(約700円)をホームセンターっぽいところで買った。

 

 

【使い方】

1. 下にあるURLを開く。

  中山大學宿舍網路推廣協會=Campus Dorm-net Promotion Association

  だそうだ。

  http://www.cdpa.nsysu.edu.tw/

f:id:memo-zip:20190906162655p:plain

 

  このページの右上にある「IP查詢」をクリック

  

f:id:memo-zip:20190906162849p:plain

すると、寮の名前・階層・部屋番号・自分のデスク番号を選択出来るようになる。

ここでは例として「武嶺一村」「2F」「1205室」「2番目」とする。

自分のデスク番号が分からない方は、もしかしたらLANポートに番号が書いてあるかも。

f:id:memo-zip:20190906163740p:plain

上から、「サブネットマスク」「ゲートウェイ」「IPアドレス」が表示された。

これをメモしておく。

2. LANケーブルを壁とパソコン(アダプタ)にぶっさす。

3. Windowsの設定を開き、ネットワークとインターネットをクリック

f:id:memo-zip:20190906164240p:plain  f:id:memo-zip:20190906164342p:plain

4. アダプターのオプションを変更するをクリック

f:id:memo-zip:20190906164537p:plain

5.識別されてないやつを右クリック・プロパティ

複数ある場合はLANケーブルやアダプターを抜き差しして、反応するやつを選ぶ

f:id:memo-zip:20190906165208p:plain

すると

f:id:memo-zip:20190906165102p:plain

6.こんな画面になると思うので、

インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択してプロパティを押そう

f:id:memo-zip:20190906165453p:plain

7.ここで、さっきメモっておいた値を入力

また、DNSサーバーは画像のように [140.117.11.1] と入力しよう。

これがどこにも書いて無くてかなり困ったことになった。

f:id:memo-zip:20190906165725p:plain

8.OKを選択して1つ画面が閉じて、イーサネットのプロパティの方もOKで閉じてしまおう。

9.しばらく待つと設定が検証されて、設定されたIPでネットが接続できるようになる。

なかなか繋がらなかったらPCを再起動してみるなりして様子を見よう。

 

 また、この設定は繋ぐパソコンごとに設定しなきゃいけない。

面倒だと感じるのなら無線LAN親機を買ってきて、説明書に載っている通りに無線LAN親機本体にIP等を設定すれば、繋ぐパソコンやスマホに特別な設定は必要なくなる。